2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

濁流広瀬川

ゆうべからの強い雨で広瀬川増水してます。 広瀬橋の下の水位、消防団待機の指定水位ぎりぎりです。 でもまだ、河原歩けます。 数年前の増水では河原に降りられませんでした。

仙台、じめじめ、じとじと

日本全国、同じなのでしょうが、仙台、湿度は高いは、晴れたと思ったら急に雨が降るは。 もう、いい加減にしてという感じです。 きのう、きょうと二日続けて、頭からおもいっきりびしょ濡れになりました。 シャンプーあれば、頭洗える状態でした(笑)。

さようならキリンスタウト

70年の歴史を持つキリンスタウト、今秋で販売中止だそうです。 あんまり好きじゃなかったのでそれほど感傷的にはなりません。 日本の上面発酵ビールに成功作なしです。 でも、味の再確認のため頼みました。 やっぱり、たいしたことないや。 スタウト・ファン…

マラソン金メダル とりあえず仙台出身ということで・・・

北京オリンピック、マラソンの勝者ワンジル、仙台の育英高校出身だそうです。 インタビュー、日本語で、高校時代、我慢を教わったと答えてました。 荒川静香以来の仙台出身のゴールド・メダリストにさせていただきます。 そういえば、荒川静香の祝勝パレード…

灯ろう流し余談 伊達重村の「賄賂」

仙台、寒いです。増水のせいか、 灯ろう流しの舞台、まだそのままです。 広瀬川の灯ろう流しは、七代藩主夫人の歓心院が桃源院を建立し、川施餓鬼法要を営ませたことから始まるとされています。本当に、そこから、灯ろう流しが始まったかどうかははっきりし…

広瀬川、気合い入ってます

ゆうべの灯ろう流しのあと、降り出した雨が広瀬川に気合いを入れたようです。 かなり増水してます。濁流です。気合いが入ってます。いっぱい流れてます。これでこそ、川です。 8月10日のからから広瀬川と比べてみてください。 でも、あまり、長続きしません…

広瀬川の灯ろう流し 夏も終わり

流してきました。 去年は、灯ろう、風の関係で全部、川上に行ってしまったのですが、今年は右岸、太白区側に行くようです。ただ最後には普通に川下に流れていきました。今時、灯ろうも素直に川下に流れないご時世のようです。 私の灯ろうは素直に川下に流れ…

レジームの違う国のオリンピック

実家に戻ってました。甥たちと盛り上がったのはオリンピック開会式の花火CGと口パク。 「さすが、中国、やってくれる」 「今燃えてる聖火もCGかも(私は『ブレードランナー』を思い出します)」 「中国人選手もCG?」 「表彰式もCG?」 「大会全体も…

地獄の釜の蓋も開く16日

お盆の16日、地獄の鬼たちもこの日は罪人を呵責しないで閻魔様にご挨拶に伺う日です。いわば、地獄の休店日。正月にも一度あるそうで、地獄は年2日休業。 「釜の蓋もあく(ひらく)」の意味は? 鬼たちは釜で罪人を責めさいなむそうで、釜を使用しているとき…

お墓で綿アメ?

きのうの続編です。一昨日、ハートランド飲みながら、出た衝撃的話題。「あした、お墓参りに行きます」 「偉いね」 「こどものころ、お墓参りに行くと綿アメ買ってもらうのが楽しみでした」 「え?盆踊りとかのお店で?」 「え?お墓で……」 「盆踊りとか関係…

トマトに砂糖 麦茶に砂糖 納豆に砂糖

お盆のこの時期、たまに話題になるのが上記の「砂糖三部作」。ハートランド飲みながら、ゆうべも話題になりました。 お盆に、配偶者(この表現かたけりゃ、連れ合いでもいいです)の実家に帰省したら、「トマトに砂糖をかけて出されてびっくりした」、「甘い麦…

盆の入りに虚無僧と普化 

お盆の期間は13日から16日とされています。東北は旧盆で、7月ではなく8月におこないます。 仙台の地下鉄も13日から16日まで土・休日ダイヤです。まちは、なんとなーく、お休みモード。そんな中、休日ダイヤで仕事場に来ると、ちょっと切ない感じです。 お盆…

からから広瀬川

空梅雨のせいか、広瀬川の水量がかなり少なくなってます。 写真の郡山堰、あふれ出る水がほとんどありません。 向こう岸に歩いて渡れるところがいっぱいできてます。

オンブズマンに関するちょっとしたぼやき

少しばかり、思うところがあり、オンブズマン制度について書きます。以前、この制度に携わっていたものですから・・・・・・。 なお、以下の文章は以前に発表した文章を下敷きにしています。 オンブズマンという制度が誕生したのが、1809年のスウェーデン。…

仙台でオリオンの樽生

毎年、七夕期間中、ビール、立ち飲みしてます。 今年は当たりです。 ヤマハの並びの沖縄のアンテナショップでオリオンの生、出してます。仙台では生は飲めません。缶と全然違います。美味です。 それから、HMVビールもあります。フォーラス近くのHMVで…

ヤキーム、すごい・・・

テルマとヤキーム、みてきました。 勾当台公園、テルマが来るというのでしょうか、ものすごく人が出ました。 ヤキーム、生のダンスにまいりました。ビートにビシバシ決まってます。ここ10年の日本のダンス教育の成功の証でしょう。 生のダンスでまいったのは…

明日から七夕、その前に花火

七夕前夜祭の花火をみてます。 恥ずかしながら、花火と雷が大好きであります。まばゆい光と大音響、たまりません・・・ 雷は安全な家にいるときにはベランダでじっくり味わいます。 花火はできるだけ近くで。 何度か、灰がおちてきたことも。 一度、火の粉が…

発泡酒はビールじゃない!!

きょう、お昼過ぎ、一番町、歩いてると七夕の飾りの準備やってました。 ああ、もう七夕なんだ。 いま、家でサッポロのエーデルピルス、飲んでます。 エビスより高い代物ですが、なかなか、いけます。 かなり、ホップのいい香りがします。 でも、発泡酒しか飲…

仙台も、うだるような暑さ

さすがに仙台もうだるような暑さです。 でも、「うだる」って、なに? そもそも、日常会話で使わない言葉です。 「あいつ、うだってるよ」 「きょう、すっかり、うだっちゃた」 「うだるのも、いい加減にしろよ!!」 こんな会話聞いたことがありません。 「う…

うなぎの中串で一杯

ゆうべは落語好きの友人と開盛庵でうなぎの中串頂きました。 仙台で土用の丑の日というと必ずニュースは開盛庵です。 おいしく頂きましたが、ちょっと味が落ちたような気が・・・。 なんか、いろいろあったようです。 ゆうべの一番の話題。 三遊亭圓生、もう…